山陽本線あれこれ(6)

【魚住~土山~東加古川間】
山陽本線の複々線は電車区間終点の西明石までで、そこから先、レールは複線になる。車窓風景は一変し、開けた播州平野を疾走する。魚住、東加古川両駅共昭和36年の開業。それまでは大久保~土山~加古川間は駅間距離が長かった区間として知られていた。

写真下は土山ー東加古川間の九州直通急行「つくし・べっぷ」475系。小倉から博多・大分と行く先が分かれた。(昭和47年)

写真上は気動車特急「おき」。新大阪~出雲市間を結びキハ181系10両編成だったが、なんと食堂車連結特急だった。(魚住~土山間、昭和47年)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>