過去のニュース

帆船日本丸保存基金活動に協賛

船内の清流会銘板を指す大西船長(平成19.6.16)

船内の清流会銘板を指す大西船長(平成19.6.16)

「海の貴婦人」と呼ばれ国民の間で慕われてきた練習帆船初代日本丸は、現在 横浜・桜木町で保存活用されています。昭和5年に故郷・兵庫県の川崎造船所で建造。爾来半世紀、大海原で海の男を育て海国日本の礎を築いてきました。

この栄光ある初代日本丸と、その後継として昭和59年に建造された新日本丸両船の船長を歴任されたのが、海の男・我等が同窓生・大西典一氏(高15回生)です。大西氏は加古川市平岡町のご出身、昭和38年加古川東高校を卒業、神戸商船大学から運輸省航海訓練所に奉職。航海士、教官として学生訓練指導を努められました。その間、世界一周航海は5度に及びました。清流会東京支部では平成18年の支部総会に大西氏をOBゲストスピーカーとしてお招きし、講演をいただきました。このご縁を大切にしていきたいとの願いから、保存基金への寄金活動を東京支部有志多数のご協力を得て行いました。船内には「清流会東京支部」の銘板があります。船内見学された機会には是非ご覧ください。

母校の諸君にもこの繋がりをご紹介したいとの思いから、日本丸時鐘(レプリカ)、帆走パネル(ハワイ・オアフ島沖)など記念品を贈らせていただきました。校長先生から在校生諸君にご紹介の後、清流館に保存されています。母校訪問の節には、ぜひお立ち寄りください

贈呈式を終り、後甲板での記念撮影(平成19.6.16)

贈呈式を終り、後甲板での記念撮影(平成19.6.16)

母校贈呈記念品

母校贈呈記念品

日本丸時鐘(レプリカ)

日本丸時鐘(レプリカ)

Comments are closed.