首都圏在住の兵庫県人の皆さまが集います。
日時 11月10日(火)17:30~20:45
場所 ホテル椿山荘東京 文京区関口2-10-8 03-3943-1111 会費8000円
お問合せ:東京兵庫県人会事務局(兵庫県東京事務所)担当・藤氏 03-5212-9040
本年4月から兵庫県東京事務所長に、同窓生の古川直行氏が着任されました。
|
|||||
IMG ←ここをクリック 9月27日(日)加古川市民会館・中ホール 14:00開演 13:30会場 同級生のコラボが遂に実現。同窓生の皆さん、ぜひお出かけください。「風」のピアノは、満多野志野さん(高39回)です。終演後 楽しい時間もあるそうですよ。 「風」代表・稲岡敏男氏(高20回)、宮下悦司氏(高8回)、畑 博道氏(高18回)、入江隆彦氏(高18回)。 清流会名簿27年発行←ここをクリック! *発注先 清流会本部・事務局 ご連絡は月曜・木曜の午前中にお願いします。 前回発売されるや即完売と、大好評だった「kako-sutyle」。その第2弾が4月29日に発売されます。地元情報満載のマガジンをお楽しみください。お早めにどうぞ(笑)。 問い合わせ発注先:東播磨創造センター「かこむ」 079-421-1136 かこスタ発売チラシ←ここをクリック! 日時 27年5月15日(金)18:30~ 27年東京加古川会 ここをクリックしてください。 27年東京加古川会 会場案内 ここをクリックして下さい。 今年は5月22日(水)に開かれます。 代表は楠田修司氏(高13回)。 場所 市ヶ谷:アルカディア市ヶ谷 18:30~20:00 加古川市、高砂市、稲美町、播磨町の2市2町の首長などが出席予定です。 加古川・樽本庄一市長(高11回)、高砂・登 幸人市長、稲美・古谷 博町長、播磨・清水ひろ子町長(高19回)。 その他同窓生では加古川・坂田重隆市議会議長(高17回)、高砂・入江正人市議会議長(高22回)、高砂・渡辺健一商工会議所会頭(高17回)、播磨・山口陽一郎商工会会長(高19回)が出席します。 会場では郷土料理が提供されます。懐かしい味をご賞味ください。 お問い合わせ先:加古川市企画部企画広報課・杉野賢司氏 079-427-9765(直) k_sugino@city.kakogawa.hyogo.jp 当HPからもリンクされています。 写真は昨年・第6回の模様。 |
|||||
Copyright © 2018 清流会東京支部 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |
最新コメント