歳末の郷土を彩る ”加古川マラソン”。 清流沿いのコースに関東からも参戦する強豪連。
岸本雅久氏(高31回)や西川徹氏(高35回)の自己記録更新に期待する。
ご両氏とも見事に完走されました。グロスタイム:岸本氏 4時間39分16秒。西川氏 3時間50分01秒。
|
|||||
|
週間東洋経済・10月25日号から母校を見た。全国順位(私立を含む1位~257位)では、86位にランクされていた。 兵庫県内の公立校では4位だった。 県内1位・神戸高校(全国27位)、2位・長田高校(28位)、3位・姫路西高校(69位)、4位・加古川東高校(86位)、5位・市立西宮高校(107位)、6位・兵庫高校(107位)、7位・姫路東高校(136位)、8位・宝塚北高校(142位)、9位・明石北高校(177位)、10位・小野高校(199位)。 母校の2016年合格実績 卒業生数354名。難関国立大 73名(現役45名)、[東大 3、京大 10、旧帝大・一橋・東工・神戸 60、] 国公立・医学部 7、早慶・上智 17、MARCH 4、関関同立 312。
前回の新派観劇会に続いて、国立劇場・島津高英氏(高59回)の肝いりで企画しました。同好の士はどうぞ、ご検討をお願いいたします。 平成29年1月22日(日) 10:30~16:00 詳細は下記をご覧ください。 【国立劇場】H29.1.22観劇会ちらし ←クリック 本年の東京支部 「同窓生の集い 2016」 は、11月11日(金)の18時30分からです。場所は昨年と同じ都内・アルカディア市ヶ谷です。 昨年の2015は、総勢276名の同窓生のご出席を頂きました。青春の日々を思い出す懐かしいひと時です。皆さん 是非お越しください。お待ち申し上げております。 お問い合わせは各学年・年次幹事さんか、当ホームページにどうぞ。
シャンソン界の重鎮、広瀬敏郎氏。45年の歌手人生を振り返っての「記念リサイタル」です。 10月16日(日) 赤坂・草月ホール 15:00開演。思い出深い曲を歌うそうです。同窓生の息の長い活躍に、声援を送って下さい。 広瀬敏郎リサイタル2016 ← ここをクリック。 |
|||||
|
Copyright © 2025 清流会東京支部 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |
|||||
最新コメント